
「すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー」展《アニマ・レイブ:存在の交差点で踊る》
DANCING WITH ALL: The Ecology of Empathy
金沢21世紀美術館の企画展「すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー」への出展プロジェクト。
「100年かけて劇場をつくるプロジェクト」の一環で制作した喜界島の模型が、アニマ・レイブ:存在の交差点で踊る(総合地球環境学研究所、能作文徳、常山未央、保良雄、澤崎賢一、ガラージュ、藤枝守 他)の一部として展示されました。
2024年11月~2025年3月
金沢21世紀美術館の企画展「すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー」への出展プロジェクト。
「100年かけて劇場をつくるプロジェクト」の一環で制作した喜界島の模型が、アニマ・レイブ:存在の交差点で踊る(総合地球環境学研究所、能作文徳、常山未央、保良雄、澤崎賢一、ガラージュ、藤枝守 他)の一部として展示されました。
Data
出展:総合地球環境学研究所、能作文徳、常山未央、保良雄、澤崎賢一、ガラージュ、藤枝守 他
模型制作:ガラージュ、小野江安里彩、小林芽衣菜、柴田達乃助、高瀬立樹、増田七海、南苑佳、吉武洋輔
開催地:石川県金沢市
会場:金沢21世紀美術館
会期:2024年11月2日~2025年3月16日
写真:ガラージュ